30半ばで台湾留学

広告業界で働きまくって12年。日本を飛び出したい想いが抑えきれず、30代半ばでまさかの休職→台湾留学!

頂呱呱が食べたいんだ!

ご無沙汰しておりました。 休職して3ヶ月間、台湾に語学留学をしていたのが2019年のこと。 それ以降、コロナ禍ということもあり、一度も台湾へ行けずに2年が過ぎました。 突然ですがそんな現在、 無性に食べたくて食べたくてしょうがない、台湾の食べ…

台湾で学んだ中国語は、大陸で通用するのか?

台湾短期留学から帰国して、7ヶ月。 職場にわがままを聞いてもらい、有給をフル活用+1ヶ月の休職で 3ヶ月間の留学をしていた私は、帰国後すぐさま職場復帰しました。 さらに、せっかく勉強した中国語を無駄にしてやるもんか!と、 中国語圏へのビジネス拡…

絶景を観るなら花蓮がオススメ 〜後編:花蓮の見どころ〜

台湾の東側、花蓮。 海の絶景、山の絶景どちらも楽しめる場所です。 前回の記事で、 チャーターしたタクシーのオッチャン運転手についてお話ししましたが、 saya-i.hatenablog.com 今回はオッチャンのナイスな案内で回った、花蓮観光のお話。 海へ山へと、大…

絶景を観るなら花蓮がオススメ 〜前編:花蓮ってどんなところ?行き方は?〜

台湾は日本でいうと九州地方と同じほどの大きさの島。 この小さな島には、本当に多くの 多種多様な絶景があります。 そんな中でも台湾絶景代表のひとつ、 花蓮(Huā lián)県にある 太魯閣國家公園(Tài lǔ gé guójiā gōngyuán)。 「自然の力」と「人間の力…

台北から約1時間「基隆」の廟口夜市は美食の宝庫

台北からバスか電車でおよそ1時間いったところに、 基隆という港町があります。 英語読みはキールン、中国語読みはJī lóngでジーロン。 基隆には廟口夜市という お寺を中心に広がった夜市があり、美食の宝庫なんです。 その美食を目当てに、基隆に行ってき…

酒好きなら、一度は「熱炒」に行くべし!

「熱炒」という言葉を知っていますか? 台湾では、実はご飯といっしょにお酒を飲む習慣があまりありません。 そんな台湾で、お酒好きが堂々とあびるほど飲めるみんなでお酒を楽しめる 日本でいうビアガーデンのようなところがあるんです。 台湾式居酒屋とも…

高鐵と台鐵の切符予約はアプリが便利

もうすぐ夏休みですね! つい最近まで3ヶ月も休んだわたしに夏休みはあるのか・・・? 台湾旅行の計画を立てる人が増える時期ではないでしょうか。 そんな方々の、少しでもお役に立てるように、 今回は台湾の新幹線と在来線のチケット予約のお話。 「高鐵」…

【中國文化大學 華語中心】学期終了

ついに3ヶ月、つまり1学期が終了してしましました。 学期の終了とともに、わたしの留学期間も終了です。 ところで。 ブログを見てくださっている方の中には わたしと同じように社会人で留学を考えている方もいらっしゃると思います。 そんな方が気になるの…

台湾はバスを乗りこなすともっと楽しくなる

台北市内はMRT(地下鉄)がとても発達していて、 どこへ行くにも駅から15分も歩けばたどり着けます。 けれど、それ以外の街では主な公共の移動手段はバス。 台北市内でもバスを乗りこなせるようになれば、 移動がもっと速く、もっとラクになる。 (暑い暑い…

台湾のドリンクスタンドからストローが消える?!

台湾といえばタピオカミルクティー。 ドリンクスタンドは街中いたるところにあり、 もしかしたらコンビニより多いのではないでしょうか。 そんなドリンクスタンドからストローが消えるかもしれません。 台湾では環境保全政策の一環で、プラスチックゴミ削減…

台湾北東部「宜蘭」に1泊2日トリップ〜2日目〜

台湾の北東部にある「宜蘭」。 (Yílánイーランと読みますが、日本語でなんと読むかわかりません) まだ日本のガイドブックではあまり見かけない宜蘭に、 週末を利用して1泊2日で旅行してきました。 ちなみに「1泊2日」は中国語では「兩天一夜」 つまり…

台湾北東部「宜蘭」に1泊2日トリップ〜1日目〜

台湾の北東部にある「宜蘭」 宜蘭は、まだどのガイドブックにもほとんど載っていない、 日本人にはあまり知られていない街です。 そんな宜蘭は、きれいな海と自然、美味しいご当地グルメが たくさんある場所だと小耳にはさんだので、 週末を利用して1泊2日…

【中国文化大学 華語中心】ラストスパート

6月も半ばを過ぎ、 わたしの留学期間はあと10日ちょっととなりました。 学校は、来週の1週間で次の1課を終わらせたら、 あとは再来週あたまの期末試験が最終日です。 台湾生活がついに終わってしまいます。 大学を出て就職してからひたすら前だけを見て…

台湾ウイスキー「KAVALAN」の蒸留所見学

宜蘭に台湾唯一のウイスキー蒸溜所があるらしい。 後から知りましたが、台中の近く南投というところにもうひとつあるので、唯二ですね。 宜蘭は台湾の北東部。 台北からバスで1時間半ほどのところにあります。 というわけで行ってきました、 台湾ウイスキー…

台湾の食べ放題「吃到飽」って?

「吃到飽」って言葉、ご存知ですか? 台湾では食べ放題のことを「吃到飽」といいます。 「吃=食べる」「到=〜まで」「飽=いっぱい」 つまり「おなかいっぱいまで食べる」という意味なんですが、 文字面だけ見ると「食い倒してやる!」的なイカツイ感じが…

永康街をひとり食べ歩いてみた vol.3 洋食篇

わたしの住む永康街はグルメの街。 おいしいものがたくさんあります。 そんな永康街の、今回は洋食篇。 台湾地元ご飯篇のvol.1とvol.2もあります。 永康街をひとり食べ歩いてみた vol.1 永康街をひとり食べ歩いてみた vol.2 ちなみに、別に永康街だけでご…

「野菜が食べたい!」台湾は野菜不足に陥りがち

おいしいおいしい台湾料理。 けれど台湾で暮らしていると、 食べるご飯のだいたいが 米、麺(とか小麦系)、肉、海鮮、大豆(豆腐や豆乳)、卵。 野菜が全くないわけではないのですが、 「野菜が食べたいなあ」とふと思うくらい、野菜の印象がありません。 …

鍵が壊れた! 〜スペアキーの作り方〜

とある昼下がり。 学校からの帰り道を歩いていると、 「シェアハウスのエントランスの鍵が壊れて、 取り替えたので鍵が新しくなりました」 と、ルームメートからLINEが入りました。 入居当時は1人暮らしだったシェアハウスも、 ちょうど1ヶ月ほどたったこ…

台湾の「端午節」は何をする?

旧暦の5月5日は、台湾で「端午節(duan1 wu3 jie2)」です。 今年は6月7日(金)が端午節にあたり、祝日となります。 わたしの通う中国文化大学の華語センターでも 端午節の活動(中国語でイベント的な意味)が行われました。 そこでもらった香包(香り…

【中国文化大学 華語中心】中間試験

わたしの通っている中国文化大学では 1週間に1回ある復習テストとは別に、 学期の3ヶ月の間に、中間試験と期末試験があります。 その中間試験が今週でした。 内容はクラスや先生によって違うそうですが、 わたしのクラスはパワーポイントを使ってのレポー…

台湾で年に1度の防空演習

日本人には馴染みのない「防空演習」。 これは軍が、国が攻撃されたことを想定して、 年に1度行う軍事演習。 つまり日本でいう防災訓練の軍事版です。 ちなみに韓国は毎月15日、ひと月に1回あるんですって! 防空演習が台北市は5月27日にありました。…

台湾で同性婚が可能に

今回は時事ネタについて書こうと思います。 5月24日に台湾で同性婚が可能になる法案が施行されました。 台湾のニュースでは連日報道されています。 24日の当日は250組ものカップルが届けを出したそうです。 朝ランしている公園で、 手を繋いでウォー…

服の迷宮「五分埔」

服が好きなら一度は行ってみてほしい場所。 それが台北の「五分埔」。 ここは台湾・韓国・日式(日本式だけど日本製ではない)の プチプラファッションの宝庫! 流行ものや、ワンシーズン着倒して終わり、みたいなものは どこよりも安く手に入ります。 場所…

台湾のゴミ収集車は「ゴミを集める」のではなく「ゴミが集まる」?!

前回の記事、台湾「奇怪」あるあるでも書きましたが 台湾で暮らしてみて、いちばん衝撃的だったのが、 ゴミ収集。 (前回の記事↓) saya-i.hatenablog.com 日本だと、決まった場所にゴミを集めて、 それをゴミ収集車が回収してくれますよね。 台湾は、決まっ…

ビックリ!のちクスッ 台湾「奇怪」あるある

東京から飛行機で3時間ほど。 沖縄のすぐ隣。 親日な国。 日本からとっても近い台湾は、 じつは予想以上に不思議がいっぱい。 奇妙だったりおかしいことを 中国語で「奇怪(チーグアイ)」といいます。 今回はそんな台湾で、わたしが出会った 「ええ?!」…

永康街をひとり食べ歩いてみた vol.2

わたしの住む永康街はグルメの街。 そんな永康街を女1人、食べ歩く日々。 ということで、実際に食べてきたものを勝手に評価しちゃいます。星付き! 今回も鼎泰豊などの高級店やド定番は外してます。 麻酔坊 誠記越南麺食館 川味老張牛肉麵店 東門餃子館 韓…

簡体字で学んでいた私がノリだけで繁体字に変えた結果と、中国語学習アプリ

わたしは日本で2年ほど、週に1回 教室に通って中国語(=北京語=普通話)を勉強していました。 日本で学ぶ中国語は一般的に簡体字(簡略化された漢字)です。 そして、台湾で学んでいるのは華語。 物の名前や言い回しなど細かい違いはありますが、 おおま…

【中国文化大学 華語中心】1ヶ月経過

台湾で中国語を学びはじめて1ヶ月。 わたしは今回3ヶ月の留学なので、 もう3分の1が経過しました。 あっというまです。 1ヶ月後、わたしの中国語レベルはどうなったかというと・・・ リスニング力はたいぶついてきました。 まあ到着当初から比べたら当…

台北でカッコイイ服はココで買えそうだ

台北では服をとっても安く買えます。 H&Mやユニクロが上等に感じるくらい、 流行りの服がそこらじゅうで安く買うことができるので、 学生さんには天国。 流行の韓国ファッションも、 韓国で買うより安いらしいです(クラスメートの韓国人曰く)。 どういうメ…

わたしの好きな台灣人

わたし、中国や台湾の映画は大好きなのですが、 C-POPや華流ファンというわけではないんです。 どちらかというと芸能人には疎いです。 広告業界にいますが・・でも実は疎い人多いんですよ〜 けれど、最近好きになった唯一の人がいます。 それが、 Van Ness W…